謎の汚れ・・・
/
ボス
|
|
今無革銀屋様、遅くなりましたが明けましておめでとうございます・・・ってもうバレンタインの時期ですが(笑) 先日、財布をメンテしていたら何ヶ所かに謎の黒い汚れが・・・ある程度覚悟していましたがやはりショックでしたね。直ぐにラナパーで磨きましたが全然落ちなくてさらにショック。 何かこの汚れを落とす方法はないのでしょうか?
|
|
No.
36
2005/2/13(Sun) 18:42
|
 |
Re: 謎の汚れ・・・
/
[今無革銀屋]
|
|
おおっ、ボス様お久しぶりです。(^o^) 今年も宜しくです。 ってか、やっぱ時期が少し。。(^-^;)
さて、、謎の黒い汚れですが、、 残念ながら私も専門ではないのと、どのような状態か把握できませんので、はっきりとお答えし難いのですが、、 一般的に白牛革の表面の薄い汚れには‘歯磨き粉’がよく使われます。極、微粒の研磨剤が含まれていますので、汚れた部分を薄く削り取るようなイメージです。 丁寧に余り力をいれずに優しくこするのがポイントで、力を入れすぎたり過度にこすると革にダメージが残りますので、気をつけて下さい。 うまく取れたら、水を良く絞ったタオル等で拭いて、完全に乾いた後、ラナパーを塗るといいかと想います。(^_^)
|
No.
37
2005/2/15(Tue) 0:48
|
 |
Re: 謎の汚れ・・・
/
ボス
|
|
今無革銀屋様、ですよね〜もう2月ですもんね(笑) 歯磨き粉ですか、でも失敗すると革にダメージが残るんですよね?・・・う〜んどうしよ〜 |
No.
38
2005/2/16(Wed) 12:26
|
 |
Re: 謎の汚れ・・・
/
[今無革銀屋]
|
|
こんにちは、ボス様。 ZIPPOオイルはお持ちでしょうか?
愛用のホワイトカウモデルで恐る恐る試してみたのですが、汚れがとてもよく落ちGoodです! ティッシュにしみ込まして、4〜5回こすってみたのですが、革のダメージも見受けられませんでした。
念の為に、ラナパーで仕上げて1週間たちましたが、問題ないようです。 是非、お試し下さい。(^o^)
|
No.
39
2005/2/24(Thu) 12:11
|
 |
Re: 謎の汚れ・・・
/
ボス
|
|
今無革銀屋様、おはようございます。 ジッポオイルですか!わかりました。 ってか、わざわざ試してもらってありがとうございます。 |
No.
41
2005/3/4(Fri) 12:14
|
|